2018.09.13 / 講演会
富山県にて
9/9(日)に富山県射水市の大江コミュニティセンターで、保護者向けセミナーをしました。
大雨の中お集まりいただいた皆様には本当に感謝です。
今回は、「大人が子どものためにできること」をテーマにお話しさせていただきました。
「聴く」「変化させない、コントロールしない」「自分が変わる」の3つが重要です。これを原則として行動することで何を作りたいのか、どうしてそれが重要なのかに焦点を当て、約1時間半お話ししました。(トーク中熱くなってしまい、ちょっと押してしまいました。すみません笑)
セミナー終了後、「良かった。」「これから意識して行動したい。」というお声も頂くことができました。少しでも参加していただいた皆様のお役に立てれば嬉しく思います。
私自身も話をしながら自分自身を省み、さらに自分に磨きをかけていきたいと強く思いました。
最後に、
今回のセミナーは数名の保護者様から頂いた依頼をきっかけに開催することができました。その方々のご協力に心から感謝いたします。
追記
前日には、生徒とランチをしながら話をしたり、保護者の方々と食事会をしながら意見交換をさせていただきました。色々な話を和やかにでき、非常に貴重な時間になりました。またやりたいですね。